スピッツのファンクラブであるスピッツベルゲンの会報が届きました!
ファンクラブに加入していると届く会報で年4回発行1、4、7、10月の25日に発行されるものになります。
今回、届いたのは112号!
新型コロナウィルスの影響で遅れるかもとのアナウンスがありましたが、予定どおりの4月末で発送してもらえたようです!
撮影は、2月中に、メンバーの記事などは3月2日前後に書いて貰ったようで、緊急事態宣言前だったため、予定どおり発行できたのかな?もしかしたら次号は遅れるかもしれませんね…

今回の企画はメンバーがボルダリングなどに挑戦しています!延期になりましたが、オリンピックイヤーだったのでその繋がりでしょうか?
メンバーの過去のスポーツ歴の話しなどされていて、みんな運動神経はよさそう!!
メンバーの手書きのページは、さすが美大出身の草野さん!イラストがいつも上手いですね!

田村さんは音楽機材の話がおおいですが、今回はベースにつなぐシールド(コード)の話。ライブでは動き回る田村さんですが、ワイヤレスではなく有線にしている理由などを書いてくれています。
草野さんの花粉症の話、昔はあまり花粉症って言葉がなくて、つらそうな学生時代の話をされていました。花粉をさけて沖縄でレコーディングをしたこともあったそうな。今は薬や日常生活の改善でだいぶ改善されたようで!
そんな会報112号。他のファンクラブに入ったことないから比較はあまり出来ないけど、結構充実の会報です!
次回は7月末頃!(予定)新型コロナウィルスが落ち着いて、見っけツアーの後半戦がスタートしているとよいのですが…!
コメント