-
その他ロック大陸漫遊記を聴きました!
3月8日放送のロック大陸漫遊記をradikoのタイムフリー機能で聴きました!今回のテーマは「オルガンがいい感じのナンバーで漫遊記」ということでロックの楽器といえばエ... -
Media楽器店員が選ぶ好きな邦楽バンド、80~90年代はスピッツが一位!
楽器店や音楽教室を全国展開している島村楽器店が会社の従業員(20~50才台)に好きなバンドの調査を行ったそうです。まずは年代別での調査から見ていくと、1980年代~199... -
その他3月からのスピッツライブ(MIKKEツアー後半)、コロナウィルスの影響は?(公式アナウンスあり)
2020年3月~公演が予定されているスピッツのライブ、MIKKEツアーの後半。コロナウィルス感染のニュースが流されている状況の中で開催可否について気になる方も多いので... -
その他ロック大陸漫遊記を聴きました!
3月1日放送のロック大陸漫遊記をradikoのタイムフリー機能で聴きました!今回のテーマは「ツェッペリン風味で漫遊記」ということで60年代後半から活躍したイギリスのロ... -
Newsス箱投票数企画、3位4位からのふつおたプレゼント企画!
昨年の12月の1ヶ月間にオンラインメンバーズの企画としてやっていたス箱の投稿数の多さでどのメンバーが多いのかという企画、3位と4位になった田村さんと﨑山さんから誰... -
その他3月からのスピッツライブ、コロナウィルスの影響は?
コロナウィルス感染のニュースが日々テレビで流れていますね。私が住んでいる隣の市内でも感染された方がでたというニュースが流れたり、もう他人事ではない事態となっ... -
News詳細発表!MIKKEツアーチケット(スピッツベルゲン分) マッチングシステムについて
先日の一般発売の日程の記事をアップした際に、「一般発売がチケット確保の最後のチャンスかもですよー!」なんてことを書いてしまいましたが、正確には、ファンクラブ... -
その他ロック大陸漫遊記を聴きました!
2月23日放送のロック大陸漫遊記をradikoのタイムフリー機能で聴きました!今回のテーマは「80年代のメジャーな邦楽ロックナンバーで漫遊記」ということで、80年代は歌謡... -
その他やっぱりチケットとれませんでした(´Д`)
本日のMIKKEツアーの関東地方と中国地方の一般発売の日でした。私も大宮公演のチケット争奪戦に参戦いたしましたよ!大宮は数少ない東京都から最もアクセスしやすい公演... -
その他明日の一般発売チャレンジします!
一般発売2週目、明日はいよいよ私が住んでいる関東公演の発売日となります!激戦が予想される大宮公演にチャレンジする予定。前回のアリーナ公演での一般発売で電話で... -
その他ロック大陸漫遊記を聴きました!
2月16日放送のロック大陸漫遊記をradikoのタイムフリー機能で聴きました!今回のテーマは「TYK・アメリカ編で漫遊記」ということで、TYKとは…「(T)当初(Y)やりたかった(...