11月1日放送のロック大陸漫遊記をradikoのタイムフリー機能で聴きました!
今回のテーマは「私の好きな歌詞のワンフレーズリクエストで漫遊記(パート2)」ということで、先週から引き続き、視聴者からのリクエスト曲を紹介してくれる回になります。
リクエストが過去最高数だったということからか、2週に渡ってのお届けになりました!
一曲目は亡くなられた作曲家でもある筒美京平さんの曲を草野さんがカバーした「木綿のハンカチーフ」から。
2007年に発売された筒美京平さんのトリビュートアルバム「popular music 」に収録されている曲になります!
堤さんから草野さんが曲をカバーするなら「木綿のハンカチーフ」か「よろしく哀愁」のどちらかがよいと直にリクエストがあったそうで、当時はよろしく哀愁は郷ひろみさんの歌い方に寄せていっちゃいそうだったから、木綿のハンカチーフを選んだそうです。
番組で紹介したback numberでは、青春の痛いところをグリグリするようなフレーズを滑らかに歌うところが憎いなとのことで、ストーリーが見える楽曲を作られせたらマエストロだと述べられてます。
他にストレイテナーやイタリアで料理修行した視聴者さんからの話などされていますので、ぜひ聞いてみてください!
そんな草野マサムネさんがお送りするラジオ番組「ロック大陸漫遊記」はradikoのタイムフリー機能で聞くことができます。詳しくはこちらの記事で!
あわせて読みたい

radikoで過去のラジオ放送を聴く方法。『radiko』を使用すると過去(一週間前まで)の放送がいつでも聴くことができます。このページではその方法を紹介したいと思います。【radikoとは?】パソコンやスマート...
コメント